10/18.19練習(野田)

3回生スナイプクルー野田です。

土曜日はスキッパーとして終日練習
クルーは靖佳さんにお願いしました。ありがとうございました^ ^

<意識していた点・改善点・課題など>

・ティラーの感覚に注意(クローズ時のヘルム、波によって引っ張られる感覚、タック時の感覚etc.)
どうしてもセールと海面に意識がいってしまい、ティラー感覚の意識が薄い。

・フリーでのラフベア時には、ティラーを急にきらず、ヒールトリムとセールトリムでヘルムをつくってからラフベアすることを意識。特にセールでヘルムをつくるのを補助

・フリーの加速感失速感を敏感にし、ラフベアをもっと細かくする
例えば、加速→一旦メイン詰める→ヒール起こす(ベアする分まで起こす)→メイン出す→ベア、とかの動作をスムーズに


・フリーのセイルトリムが課題
風域ごと海面の状態ごとにどうセイルトリムするかの知識と経験が全然足りないと感じた。勉強します。


・ある程度先の海面のブローを意識的に見つつはしった。ブローが入るときにメインをつめて角度をかせぐのは意識できた。でも、ブローが抜けた後、引き込んだままの状態が何度かあり、抜けた後元に戻す意識が低かったので、そこは修正すべきと感じた。ブローの抜けの感覚をさらに磨く。


日曜
しゅんぴさんのクルーで終日練習

<意識していた点・改善点・課題など>

・微風時のタック練…
下流れを減らす、また、ロッキングの効果を上昇させ加速するため、ロールを入れてから起こすまでの時間を極力減らすよう意識した。

あと和大のタックではロールを入れた直後はブームはかなり出していて、起こすときにパンピングしていたので、試してみた。加速はまぁしていたように感じたました。もっとできるようになるのではとは思う。


・マーク回航する前に必ず次のマークの報告とルーズかタイトか見て報告するのを徹底。

・ランニング、リーチングに関して
ティラーをきってラフベアをする前にヒールトリムでヘルムをつくるのをもっと意識。あとはセンターの入れ具合でもヘルム調節

・フリーのジブハリの抜き具合、入れ具合の調節

ランチャーをできるだけ引き込むことを念頭に、ジブハリの抜き具合を細かく調節。ランチャートリムも細かく。リーチングフックはつけた方がいいかな

・リーチング時のバングトリム
バングをブロー・ラルにあわせてトリム。トップバテンとブーム平行くらい。他になにか目安あれば教えて下さい。


またクルーミーティングすると思うんで、分からないこと、疑問等色々蓄積しといて話し合いましょう^ ^
次の土曜はOB戦ですね!ブログはしゅんぴさんお願いします!!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    あずさ (木曜日, 23 10月 2014 12:19)

    水曜日の一回生との座学はすごい有意義やったね^ ^
    なかなか土日で座学の時間取れない分、あんな感じで短時間で座学これからもしたいな〜\(^o^)/

  • #2

    まりお (水曜日, 29 10月 2014 01:21)

    ランニングの時メインでヘルムをつくる・・・意外と盲点だったかもしれない。
    ヒールでヘルムをつくると弊害もあるので今一度意識してみます。ありがとう。
    ロールタックは精査が必要だね。また研究しないと。
    ミーティングといえばそのうち暇な連中で意見交換したいね。
    簡単なところでも意識しているところが違うだろうし。俺も伝えるだけ伝えて引退したいし、逆に教えて欲しいところもたくさんあります。