今日。

こんばんわ!

今日はるかさんと乗ってきました!
ほかにはゆーいち•のだすけペア、しゅんぴーさんぐっちゃんさんペアのスナイプ2艇も出ました!

出艇したときはあまり風がなくインデッキくらいだったんですが、ワンブローごとに徐々にあがりMAX強いときで7.8m/sくらいだと思います。


•アウトホールとタックロープの調整
 前後に余裕を作っとくことで、風に見合ったセールの深さを作りやすい。
まずはアウトホール引く、さらに風が強くなるとタックロープも引くみたいな感じ。
•波の対処
これは言葉では書きにくいです(笑)  これくらいの波までは前、これくらいの         波からは後ろって感じです。
後ろで叩かれるときは落ちるときにグッとハイクアウトする。
•スピンの波乗せ
今日の波はやりやすかった気がします。
もっと感覚磨かないと…
•ツイッカー
ジャイブ後ツイッカーをひくことで一気にスピンの形崩してる気がします。最後にツイッカー引く方がやっぱり良いのかなと思ったり。


今日上り練してて、やっぱりもっと5艇が近距離で並んで走りたい、走るべきだと思いました。
あとはタクティクスや細かい知識やこだわりの重要性を感じました。
体格で負けるぶんそれを補う、超えるものがなければ、前にでることはできません。タクティクスも本読んだからって身につくわけでもないし…
知識やこだわりは座学でいくらでも詰めれますよね、頑張ります\(^o^)/


ちなみに今日は幹部学年で新歓おつかれさま会やりました(・∀・)
いやーもりあがりました!!
これからが楽しみだな\(^o^)/


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    はるか (金曜日, 25 4月 2014 11:58)

    ・アウトホールとタックロープ
    これにこだわりをみせている人がどれくらいいるかはわかりませんが、こだわっただけ早くなると思います。例えばアウトホールを緩めるなら緩めるで、どれだけ緩めるのか、しっかり風速等に従い、長さを測って緩めている人はうちでは少ないかも!まあフィーリングも大事だけど

    ・波
    波の対処、今日はわかりやすい日だったと思います。やるならまずは極端にやらないと違いわからないよ!4185でも是非

    ・のぼり連
    優ちゃん だっちペアと、最後5分だけのぼったあの感じが良いと思う。抜くか抜かれるか、1秒も気を抜けないあの距離感、緊迫感でも練習すべきです。いつもみんなあまりにもバラバラ。(笑)そのためにはプレイヤーレベルの均一化も必須。練習効率はまだまだ低い


    昨日は和田ちゃんお疲れ様、疲れたね(笑)
    西医体に向けてさらなる飛躍期待してまっせ♡がんばろう、なにかあれば相談のります

  • #2

    まりお (月曜日, 28 4月 2014 10:20)

    基本タックロープで調節してたけど、両方に余裕をもたせておくのはいいかもね!
    スキッパーが実は気にしてるけど、クルーが実感できてないとこ(アウトホールとかセンターとかいろいろ)を一つずつ無くしていくのが大事になってくるな!

    今回の模擬レースで波への対処の重要さがわかったよね~_~;
    下りの波乗せはもちろん、クロスの対処も2人で協力しないと無理な分野。みんな研究して部に還元していきましょう。

    インフルエンザ疑惑の山田より